2008.12.31 Wed 行く年
年末ギリギリまで仕事だったもので
子供らが私の不在中にリビングのシーリングライトを外して洗ってくれたり
フロを磨いてくれたり換気扇のフィルターを掃除してくれたり色々とがんばってくれました。
おい、換気扇のフィルターなんでこんなイビツな形になってんのか教えろ。
子供ら 「それは外し方が分からなくて悪戦苦闘した努力の証さー☆」
・・・汚れは取れたが微妙に壊す、さすが私の子供クオリティ。
そんなこんなの年の瀬ですが
さすがに何もしないのはイヤンだわと
煮しめと昆布巻きくらいは作っているところです。
よろしければ食べにいらしてみませんか?
途中かんぴょうを水でもどしていたら
たぬこがキッチンによじ登って
かんぴょうボウルに顔突っ込んでその水飲んでましたけどもねハッハッハ。
ささ、どうぞお召し上がりになって★ ← やめんか。

「実は昆布も、なめた」
今年一年のご愛顧に感謝。
みなさま、どうぞよいお年を。
子供らが私の不在中にリビングのシーリングライトを外して洗ってくれたり
フロを磨いてくれたり換気扇のフィルターを掃除してくれたり色々とがんばってくれました。
おい、換気扇のフィルターなんでこんなイビツな形になってんのか教えろ。
子供ら 「それは外し方が分からなくて悪戦苦闘した努力の証さー☆」
・・・汚れは取れたが微妙に壊す、さすが私の子供クオリティ。
そんなこんなの年の瀬ですが
さすがに何もしないのはイヤンだわと
煮しめと昆布巻きくらいは作っているところです。
よろしければ食べにいらしてみませんか?
途中かんぴょうを水でもどしていたら
たぬこがキッチンによじ登って
かんぴょうボウルに顔突っ込んでその水飲んでましたけどもねハッハッハ。
ささ、どうぞお召し上がりになって★ ← やめんか。

「実は昆布も、なめた」
今年一年のご愛顧に感謝。
みなさま、どうぞよいお年を。
スポンサーサイト